ヘアカラーリングその2
エグゼクティブプロテューサーの伊藤春絵氏が宝塚歌劇団在籍時にお世話になっていた店で、彼女を担当していた美容師さんを紹介されました。
宝塚歌劇団の舞台を観ていると、生徒さんは舞台上の役柄に合わせて、様々な色のヘアカラーリングを行っています。その生徒さん達御用達の店なら、経験が豊富なためヘアカラーリングを依頼しても髪のダメージが少ないような気がしました。
担当の美容師さんにその点を尋ねてみると、最近ではできるだけ髪が痛まないというよりは、寧ろ髪に優しい薬剤が開発されているとのことです。
アンチエイジング的発想で考えたときに、私のような白髪染めのヘアカラーリングの場合、見た目のアンチエイジング効果のみで、精神的に良くても真に身体的には優しくないように思われます。ただ、もしも髪の毛根等に持ちいる薬剤が髪や頭皮の機能を保持あるいは向上させるのであれば、殆どの女性がヘアカラーリングをしている現状では理想的な気がします。
外見上でも、身体において実質的にも、アンチエイジングな薬剤がどんどん開発されることを期待しています。
なお、私の髪型は再びプロフィールの写真のようになりました(苦笑)。

にほんブログ村

にほんブログ村


テーマ : メンズファッション
ジャンル : ファッション・ブランド