fc2ブログ

サマソニ大阪2016 babymetal ライブに初参戦!

 久しぶりの更新です。

 去年の12月からbabymetalにはまってしまい、you tube等の動画を観るだけは飽き足らず、過去のDVDや新作のCDを購入し、国内外のライブやフェスの画像・動画等を漁っていました。

 babymetalが今年もサマソニ大阪に登場するとのことなので、この歳になって初めてロックフェスに参加することにしました(苦笑)。

ソニッ

 プラチナチケットを確保していたのですが、最近のベビメタ人気は凄く、入場制限にあっては困ると、会場のソニックステージに10時半過ぎには入場して、二階下手側の良席を確保しました。↑の画像は10:50の時点です。まだ入場客もまばらでした。

 babymetalの演奏まで10時間近くあったので、飲食したりしながらソニックステージに登場したバンドの演奏を堪能していました。特に印象に残ったのが、Acid Black Cherry (ABC), AT THE DRIVE-IN, BULLET FOR MY VALENTINEでした。ABCのファンのバンギャの熱意と一体感は凄く、統制のとれたヘドバンは宝塚歌劇の様式美のようで圧倒されてしまいました。二階席から観ているとアリーナ席でのヘドバンの絵は、さながら打ち上げ花火の枝垂柳のようにすら見えました。

 また、AT THE DRIVE-IN, BULLET FOR MY VALENTINEの演奏は素晴らしく、WODや高速のサークルピットが形成されて、大いに盛り上がりを見せていました。

IMG_0166.jpg

 20:30になっていよいよbabymetalの演奏開始です。開始前に神バンドの面々がリハをしていましたが、一旦引っ込み、ウェンブリーで利用したbabymetal紹介のビデオの後に改めて登場しました。オープニングは定番の BABYMETAL DEATHです。

IMG_0167.jpg

 開始早々から異様な盛り上がりで、会場の一体感はフェスというよりは単独のライブのようでした。
 今日のセトリは下記の如くでした。

BM Death
Gimme Choco
Awadama Fever (with C&R)
CMIYC (with Kami Solo and C&R)
Meta Taro
Megitsune (with C&R)
Karate (with new instrumental Intro and C&R in English)
RoR (with video intro)
Encore: IDZ (with video intro)

 今回気になった点を挙げておきます。
1) 神バンドの演奏は圧倒的で、スピーカーが近かったせいか特にバスドラの低音が響き渡っていた。
2) 二階席なので耳栓を持参していかなかったが、su-metalのヴォーカルの声が割れて聴こえていた。
3) WODやサークピットは常時2つ形成され、時には3つ形成されることがあった。アンコール後のIDZでは細長いWODが形成された。
4) 今回のC&Rでは、初めてウェーブの提案が三姫よりなされた。最初はyui-metalの指示でスタンド席の下手側から、次にmoa-metalの指示でスタンド席の上手側から、最後はスタンド席とアリーナの両方との指導であった。最後は上手くいかなかったが、面白い試みだった。
5) RoRの時にyui-metalがsu-metalにマイクを渡すタイミングが遅れたのが気になったが、ネットによるとあれはyui-metalの小悪魔的な悪戯のようだ。
6) RoRが終了した後もアンコールの声が沸き起こったが、日本流の「アンコール」や欧米風の「We Want More」「One More Song」ではなく「Babymetal」で、スタンド席とアリーナでタイミングがずれていた。
7) 下手側の舞台に近い席のため、舞台袖でのメンバーの行動を見ることができた。BM deatth等ではゆっくりと袖から出てきているが、CMIYCの神ソロの後では、走って出てきていた。アンコールの際には、神バンドより先にyui-metalが登場しそうになって慌てて引っ込んでいったのが可愛かったのと、アンコール終了後に三姫がハグしあっていたのも見えた。
8) 神バンドの演奏は気合が入っていて凄かった。特に小神のギターソロと青山神のドラムに圧倒されたが、特に青山神のドラムは、前のBFMVの気合の籠ったドラムソロに感化されたのかもしれない。

 初めてのbabymetalのライブ参戦だったが、鬼気迫るyui-metal&moa-metalのダンス、su-metalのヴォーカル、迫力ある神バンドの演奏を真近に体験できて良かった。babymetalのライブを、特にアリーナで体験してしまうと、後にベビメタロスになってしまうのは分かる気がする。

 フェスということで、su-metalソロの「紅月」「アモーレ」やBBMの曲がなかったのは残念だったが、次は9月19日の東京ドームに参戦予定なので非常に楽しみです。
スポンサーサイト



テーマ : ロックンロール
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

小島謙二 (ペンネーム:晴走雨読)

Author:小島謙二 (ペンネーム:晴走雨読)
神戸市東灘区在住の産婦人科開業医。昭和38年生まれ。昭和63年京大医学部卒。医学博士。水瓶座。血液型はO型。
財団法人田附興風会医学研究所北野病院・神戸市立医療センター中央市民病院等の勤務を経て、2011年2月7日に神戸市阪急御影駅徒歩7分の御影ドクターズビレッジ内に、こじまレディースクリニックを開院しました。

産婦人科全般を扱ってきておりますが、専門は生殖内分泌・不妊・腹腔鏡下手術です。詳細は当ブログのプロフィールの欄をご覧下さい。

趣味はマラソン・観劇・ゴルフ・読書・筋トレ・サウナ&温泉・マッサージと多彩です。

観劇の世界では、以前は宝塚歌劇団がメインでしたが、劇団四季からストレートプレイまで幅広く対象にしております。

マラソンのベストタイム
フル:3時間22分45秒(平成18年篠山)
ハーフ:1時間28分49秒(平成19年大阪市民ハーフ)
5km:19分16秒(平成20年尼崎記録会)

ゴルフ:ホームコース~六甲国際ゴルフ倶楽部 オフィシャルHC25

女性の様々な悩みに真摯に向き合い、女性の健康維持とQOL(Quality of Life)の向上~アンチエイジングに努めたいと考えております。

どうか宜しくお願い申し上げます。

sidetitleカレンダーsidetitle
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleアクセスランキングsidetitle
[ジャンルランキング]
ヘルス・ダイエット
98位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アンチエイジング
19位
アクセスランキングを見る>>
sidetitleブロマガ購読者数sidetitle

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

sidetitleFC2ブログランキングsidetitle

FC2Blog Ranking

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR