アミノインデックスがんリスクスクリーニング(AICS)の婦人科への応用
本日の神戸新聞で、今年の5月から解析サービスが子宮頚癌、子宮体癌、卵巣癌にも拡大されることが報じられていました。この検査では、この3つの婦人科癌のいずれにかかっているリスクも予測可能で、早期癌に対する感度が高く、癌の組織型に関係なく検出できる特長があるとのことです。下記の記事をクリックしてみて下さい。
~アミノ酸技術を活用したがんのリスクスクリーニング~婦人科がんの検査を5月より開始
この検査は血液検査なので、5月より当クリニックでも実施することにしました。ただし、25歳から90歳の日本人を対象として開発された検査であること、保険適用ではないこと、検査のための採血は食後8時間以上空けて午前中に実施すること、アミノ酸のサプリメント、アミノ酸含有スポーツ飲料、アミノ酸製剤、牛乳・ジュース等の検査前の摂取も控えること、妊娠していないこと等が注意事項として挙げられています。
検査をご希望の方は、事前に電話にてご相談されるようお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村

