最近のランニング

BGMとして、ゆりさん主演の宝塚歌劇月組公演「ME AND MY GIRL」のDVDを流して走りました。
「ミー&マイガール」・「ランベス・ウォーク」などの軽快なリズムに乗って走ったのですが、5kmしか続きませんでした(滝汗)。
今週末には「大阪ハーフマラソン」が開催され、2年振りに出場を予定しています。5年前に1時間28分49秒の自己ベストタイムで走った思い入れのあるレースですが、今ではとてもタイムを狙えるような走りはできません。最近は走り込みが足りないので、来月19日に開催され、やはり2年振りに出場する「泉州国際市民マラソン」向けの練習にしようと思っています。
今日になって、大阪ハーフマラソンと同時に開催される、大阪国際女子マラソンに出場を予定していた、「走った距離は裏切らない」で知られる、野口みずき選手の故障による欠場が発表されました。下記の記事です。
野口みずきが欠場 左太ももの筋肉炎症で 大阪国際女子マラソン
練習過多で古傷を痛めてしまったのでしょうか。福士選手との対決を楽しみにしており、ハーフのレース後に応援しようと思っていたので非常に残念です。プロの世界では故障と好記録とが紙一重なので、辛いところだと思います。
今日は久しぶりに当直・外来後の帰宅後に住吉川に出て3周(15km)しました。雪がちらついてかなり寒かったのですが、ゆっくりと何とか走ることができました(今月の累計走行距離129km)。
泉州国際市民マラソンの後には、4月8日に開催される「芦屋国際ファンラン」と4月22日に開催される、「とくしまマラソン」のエントリーを済ませてあります。
今の私にタイムは全く期待できませんが、どれもしっかりと完走したいものです。

にほんブログ村

にほんブログ村

