ヘアカラーリングとアンチエイジング
私の場合は、白髪がすぐ目立ってしまうので、ヘアカラーリングを定期的に受ける必要があります。髪の毛もかなり伸びていたのでカットしてもらい、眉毛の処理もしてもらいました。
私は基本的に、本質的かつ内的なアンチエイジングが重要だと考えているため、運動・食生活・プラセンタの注射等が大切だと感じています。
プラセンタの注射は毎週3回受けていますが、これは自身の免疫力アップのためと考えていました。ただ放射能被曝が懸念されている今の日本の状況では、プラセンタ注射液が放射能被曝に対して予防的・治療的に効果あると信じ、健康の維持に不可欠な注射だと思うようになりました。
今の福島第一原発の絶望的な状況を考慮したら、いかにして放射能物質を排出するか、放射能に対して免疫的に強い身体にするか、が鍵を握ります。今まで紹介してきた、
放射能汚染から身を守る食事とは?
放射能の内部被曝に対抗するための食事
の記事を参考にして頂ければ幸いです。
このような内的なアンチエイジング以外にも、見かけ(外見的な)のアンチエイジングも大切だと最近感じるようになりました。
若い年代の健康的な肉体であれば、例えば往年の映画スター、ジェームズ・ディーンのようにTシャツとジーンズだけで様に成ります。ただ歳をとって肉体が老化してしまうと、地味な格好をすると一層老けてみえてしまいます。そのため歳を取ればとるほど、派手な格好をすることがファッションでは必要である、との意見があります。私が以前に主治医をしていた、元宝塚歌劇団出身の先生など80歳を超えてもお若くて綺麗でお洒落でした。
肉体の変化と同様に、白髪が多いというのは、ロマンス・グレーを提唱した、ソニーの創業者の一人である、盛田昭夫氏くらいの貫禄とファッションセンスがあれば自慢できるのでしょうが、一般人には無理な気がします(苦笑)。
ヘアーカラーリングをする男性も増えてきているように思いますが、まだまだ少数派のように思われます。でもヘアーカラーリングをすると若返ったようになり、気分も明るくなれる気がします。

長くなっていた髪をすっきりさせたので、これからの暑い時期に走っても鬱陶しさを感じずに済みそうです(苦笑)。

にほんブログ村

にほんブログ村


テーマ : メンズファッション
ジャンル : ファッション・ブランド