fc2ブログ

関西での妊娠・出産のお勧め

 今日、当クリニックに来られた患者さんは、嬉しいことに私のこのブログを熱心にご覧になっているとのことでした。

 ただその方は、もう一人お子さんを望まれているのですが、福島第一原発による国内の放射能被曝に関して不安を抱かれているようでした。私が放射能被曝に関して提示しているデータもよくご存知でした。

 私は、妊産婦やこれから妊娠を考えている女性・不妊でお悩みの患者さんといつも接している産婦人科医の立場から、政府のこれまでの対応を批判して、政府の提供してきた情報に懐疑の眼差しを向けてきました。実際のところ、政府や東京電力が放射能に関するデータをかなり隠蔽・改竄してきたことが明らかになってきています。福島第一原子力発電所のモニタリング状況に関しては、以下のデータが後から出てきた正式なデータです。

 福島第一原子力発電所のモニタリング状況

 このデータは、先日ブログで報告した、関東の放射能被曝の現状と辻褄が合う気がします。関東地方でも地域によっては、かなりの汚染が懸念されます。

 現実問題として、以下のブログで示されているように、関東では鼻血・下痢・咽頭痛の症状を訴える患者さんが急増しているようです。ただ黄砂の影響とも考えられ、これらの報告だけで放射能被曝の直接の影響と断定することはできません。

 警告:東京など首都圏で低線量被曝の症状が子どもたちにおきているという情報

 ただ、これはあくまでも関東でのデータ及び症状です。関西では今のところそのような報告は聞かれません。

damegeerea-thumb-240x287-324.png

 この図で示しましたように、神戸なら福島よりおよそ600km離れています。全く影響がないとは断定できませんが、現時点では(福井県敦賀市にある、高速増殖炉もんじゅが爆発しないという前提でのお話となりますが...)関西での妊娠・分娩に関しては全く問題はないと思われます。

 ただし、胎児にとって怖いのは内部被曝です。あまりにも映像が強烈なのでここでオープンにはしませんが、チェルノブイリで出生した奇形児やイラクでの劣化ウラン弾による奇形児の映像は見るに耐えないものがあります。

 今日来られた患者さんには、食事や摂取する水分に最大限の注意を払い、東からの風が吹いてくるときには外出を控えるようにアドバイスをしておきました。

 正直言って、もしも関西で子作りが推奨できないとなると全国どこでも駄目になると思います。日頃の生活や食事に注意を払う必要はありますが、関西にお住まいの方は積極的に子作りに励んで欲しいと思います。

 当クリニックでは分娩を扱ってはいませんが、ベテランの助産師も勤務しております。妊婦健診をご希望の患者さんや、不妊でお悩みの患者さんは是非当クリニックにお越し下さい。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 妊娠・出産
ジャンル : 結婚・家庭生活

コメントの投稿

非公開コメント

不安。。。

おはようございます。放射能怖いです。。。

娘もまだ小さいし、私も二人目を前向きに考えているところなので、遠く離れているからと言って安心はできません…


こちらにも原発があります(>_<)大きな地震も経験しています(中越地震の被災者です。中越沖地震のところに原発があります…)


電気も大切なものですが、奇形児や心配しての妊娠出産のママたちを出さないで欲しいです(T_T)

まなみんままさまおはようございます。

中越にお住まいでしたら、原発が近くにあるので不安な気持ちを抱かれるのはよくわかります。

政府の提供する情報は後出しで信頼がおけないので、自分のご家族は自分で守る、といった姿勢が大切だと思います。

日頃から食生活等に気をつけておられると思いますが、これからの日本ではいざとなったらいつでもその場を離れて安全な場所に避難できるように準備を整えておく必要があると思います。

開始

おはようございます。
いつも、ルトラール飲み終えると3~4日したら、開始するのですが、今回は、まだです。先月 HMGの注射打ちました。注射すると多少遅れのですか?

はとさんこんにちは。

月経開始が遅れているのは、HMGの注射とはあまり関係ないと思われます。
ルトラールの投与量を増やすか、エストロゲン(卵胞ホルモン)をルトラールに併用して内服する必要があるかもしれません。

なかなか月経が来ないのであれば、早めにクリニックにお越し下さい。
sidetitleプロフィールsidetitle

小島謙二 (ペンネーム:晴走雨読)

Author:小島謙二 (ペンネーム:晴走雨読)
神戸市東灘区在住の産婦人科開業医。昭和38年生まれ。昭和63年京大医学部卒。医学博士。水瓶座。血液型はO型。
財団法人田附興風会医学研究所北野病院・神戸市立医療センター中央市民病院等の勤務を経て、2011年2月7日に神戸市阪急御影駅徒歩7分の御影ドクターズビレッジ内に、こじまレディースクリニックを開院しました。

産婦人科全般を扱ってきておりますが、専門は生殖内分泌・不妊・腹腔鏡下手術です。詳細は当ブログのプロフィールの欄をご覧下さい。

趣味はマラソン・観劇・ゴルフ・読書・筋トレ・サウナ&温泉・マッサージと多彩です。

観劇の世界では、以前は宝塚歌劇団がメインでしたが、劇団四季からストレートプレイまで幅広く対象にしております。

マラソンのベストタイム
フル:3時間22分45秒(平成18年篠山)
ハーフ:1時間28分49秒(平成19年大阪市民ハーフ)
5km:19分16秒(平成20年尼崎記録会)

ゴルフ:ホームコース~六甲国際ゴルフ倶楽部 オフィシャルHC25

女性の様々な悩みに真摯に向き合い、女性の健康維持とQOL(Quality of Life)の向上~アンチエイジングに努めたいと考えております。

どうか宜しくお願い申し上げます。

sidetitleカレンダーsidetitle
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleアクセスランキングsidetitle
[ジャンルランキング]
ヘルス・ダイエット
78位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アンチエイジング
27位
アクセスランキングを見る>>
sidetitleブロマガ購読者数sidetitle

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

sidetitleFC2ブログランキングsidetitle

FC2Blog Ranking

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR