ヘアカラーリングその3
この店の店長さんを、エグゼクティブプロデューサーの伊藤春絵氏に紹介されて通っており、今回が3回目となります。
前回の受診(クリニックに通うみたいですね...苦笑)から3ヶ月近く経って髪の毛の色が薄くなってきており、伊藤氏からはダメだしをされていました(汗)。
詳細は控えますが、約3時間掛けて眉剃り等も含めて非常に丁寧にカラーリング・散髪をしてもらいました。
できあがりは下の写真です。若く見えるようになり、少々にやけています(汗)。

私は日頃からランニングをしているため、頻繁に髪の毛を洗っています。そのために脱色や髪の毛の質の悪化が早い気がするので、店長から勧められた業務用のシャンプーとトリートメントをこれから使用してみることにしました。
見かけのアンチエイジングの追求にはお金がかかるものだと実感しました。世の中の多くの中高年男性は、ロマンスグレーなどと言ってヘアカラーリングにはお金を遣いませんが、女性は髪の毛をカラーリングされている方が殆どのような気がします。
男性陣は、自らもチャレンジすることによって、女性陣のおしゃれ・アンチエイジングに向ける努力を見習うべきかもしれません。
私は、以前医者になりたての頃は、経験あるように年配に見せたいと思っていたのですが、今では若く見えると嬉しくなります。本当にオヤジになってしまったものです(滝汗)。

にほんブログ村

にほんブログ村


テーマ : メンズファッション
ジャンル : ファッション・ブランド