fc2ブログ

蜂群崩壊症候群(CCD)の原因はウイルス&真菌感染か?

 最近米国を中心とした世界中でミツバチの大量死・大量失踪が報告されており、それは蜂群崩壊症候群(CCD)と呼ばれてています。

 日本においても、以下のようなケースが報告されています。

中日新聞 <ミツバチの沈黙>(1) 失踪・大量死、突然に

ミツバチ集団失踪の怪。兵庫でも一夜にして数百万匹が消える 

 ミツバチは植物の受粉に欠かせないものです。
 事実かどうか判りませんが、一般相対性理論等の提唱で有名な、故アインシュタイン博士は、

「もしハチが地球上からいなくなると、人間は4年以上は生きられない。ハチがいなくなると、受粉ができなくなり、そして植物がいなくなり、そして人間がいなくなる」

If the bee disappears from the surface of the earth, man would have no more than four years to live. No more bees, no more pollination, no more plants, no more man.

と語ったと言われています。

 CCDの原因はこれまで不明でした。栄養不足や栄養失調・殺虫剤・抗生物質とダニ駆除剤・病原菌と免疫機能不全説・気候の変化・電磁波の放射等が考察の対象とされ、研究されてきました。

 今日の下記のニュースに拠ると、CCDの原因がウイルス&真菌感染であり、低温で湿度の高い場合に急増し、ハチが栄養をとる邪魔をするためではないかという説が発表されました。

世界各地でミツバチ大量死 米軍などミステリー解明の糸口

 ヒトにおいては、ウイルス感染と真菌感染による免疫機能不全の例としてAIDSがあります。AIDSの診断基準には、HIV抗体検査での陽性と指標疾患の合併が挙げられていますが、真菌症は重要な項目の一つです。

 AIDSの診断となる指標疾患の一つには浸潤性子宮頸癌があり、これは私が先日「子宮頚がん予防ワクチンに関する文献の紹介」で取り上げたように、HPV16&HPV18 が大きく関与しています。

 ウイルス感染も真菌感染も単独で重篤な疾患を引き起こすことはなくとも、抵抗力が落ちている状態で双方に罹ると生命に関わることになりかねません。

 極力健康に留意して身体の免疫力を高めると共に、悪質なウイルス感染を排除するか、感染を予防する必要があるものです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
にほんブログ村

 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



テーマ : 海外ニュース
ジャンル : ニュース

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

小島謙二 (ペンネーム:晴走雨読)

Author:小島謙二 (ペンネーム:晴走雨読)
神戸市東灘区在住の産婦人科開業医。昭和38年生まれ。昭和63年京大医学部卒。医学博士。水瓶座。血液型はO型。
財団法人田附興風会医学研究所北野病院・神戸市立医療センター中央市民病院等の勤務を経て、2011年2月7日に神戸市阪急御影駅徒歩7分の御影ドクターズビレッジ内に、こじまレディースクリニックを開院しました。

産婦人科全般を扱ってきておりますが、専門は生殖内分泌・不妊・腹腔鏡下手術です。詳細は当ブログのプロフィールの欄をご覧下さい。

趣味はマラソン・観劇・ゴルフ・読書・筋トレ・サウナ&温泉・マッサージと多彩です。

観劇の世界では、以前は宝塚歌劇団がメインでしたが、劇団四季からストレートプレイまで幅広く対象にしております。

マラソンのベストタイム
フル:3時間22分45秒(平成18年篠山)
ハーフ:1時間28分49秒(平成19年大阪市民ハーフ)
5km:19分16秒(平成20年尼崎記録会)

ゴルフ:ホームコース~六甲国際ゴルフ倶楽部 オフィシャルHC25

女性の様々な悩みに真摯に向き合い、女性の健康維持とQOL(Quality of Life)の向上~アンチエイジングに努めたいと考えております。

どうか宜しくお願い申し上げます。

sidetitleカレンダーsidetitle
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleアクセスランキングsidetitle
[ジャンルランキング]
ヘルス・ダイエット
98位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アンチエイジング
19位
アクセスランキングを見る>>
sidetitleブロマガ購読者数sidetitle

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

sidetitleFC2ブログランキングsidetitle

FC2Blog Ranking

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR