ネットの効用
今回の開業にあたってブログを再開し、ホームページを開設しましたが、メリットは多いものです。
開業地の選定等を開業コンサルタントの方に委託する医師の方もおられるでしょうが、私の場合は自分でネットで物件を探して申し込みをしました。
ブログを開始してから、たまたま私のブログを見つけた同級生の脳外科・美容外科医の近藤惣一郎氏から連絡が入り、雑誌の取材を受けることになりました。
またランニング雑誌「キレイランニング」でコラムを担当したのも、私のブログを見てくれていた雑誌の編集者からの問い合わせがあったのがその契機となりました。
私の人間性を知ってもらうのにブログは大きな役割を果たしてくれています。ただ実物とこのブログとに乖離があるかは不明ですが...(汗)
ホームページを開設して開院の予告をすると、勤務を希望される方以外に、種々の業者の方から宣伝・問い合わせのメールが入ります。幸いなことにまだいたずらの類のメールは届いていません。
セキュリティ対策は重要ですが、現在のところ問題は発生しておりません。アクセス状況を見ながら、今後の対策を考えていくつもりでいます。

にほんブログ村

にほんブログ村

