fc2ブログ

何とか今月も200km到達&プラセンタの効果

 秋が深まって涼しくなってきて、絶好のランニングのシーズンとなりました。今月末の大阪マラソンを皮切りにしていよいよ本格的なマラソンのシーズンが始まります。私は大阪マラソンでは抽選で落選しましたが、出場されるランナーの方々の健闘を願っています。

 私はランニング暦が長くはなく、フルマラソンの完走歴は約7年で完走は20回くらいです。以前はあまり市民ランナーの姿を見かけることは少なかったのですが、最近のマラソンブームを反映してか市民ランナーが急増したように思われます。

 提携することになった産婦人科クリニックの当直が加わり、走り込みの10月になったのですが、なかなか距離を踏むことができないでいます。

 19日に20km走ってから疲労抜きジョグに専念していたのですが、23日にはホームコースの六甲国際でのラウンド後に住吉川を3周(15km)しました。

 六国でのラウンドは月例杯だったのですが、久しぶりに100切りできました(西コースで47-50)。ゴルフのスコアというのは、ラウンドするコースのレベルと規則により、コースレートとかルール(ノータッチか否か、プレイング4ありかなど)とかで違いが生じます。ホームコースの競技で100切れたので、何だかほっとしました。私のようなヘボゴルファーでも倶楽部競技に参加すると気持ちが引き締まるものです。

 その後は何だか骨盤が重く感じられ、あまり距離を踏むことができませんでした。今日は仕事終了後に住吉川を2周(10km)して、何とか今月も累計走行距離が200kmを超えました(203km)。

 アンチエイジングを目指してはいますが、悲しいことに疲労の回復が年々遅くなっているように感じます。最近は、毎週3回注射しているプラセンタにVit Cも追加してもらっています。高濃度ではなく、毎回500mgの静注ですが、これが疲労回復に寄与すれば嬉しいものです。

 クリニックでもプラセンタの注射を受ける方が増えて今月は200本を超えそうな勢いです。疲労回復や風邪の対策としてにんにく注射(ビタミンB合剤(1, 6, 12)とビタミンCの合剤)を注射される方も急増しています。

 季節の変わり目で風邪を引かれる方が増えています。自分で体調管理に気をつけつつも、注射やサプリで必要な成分を補って免疫抵抗力を高めることは大事だと思います。

 以前から自身のブログで記してはいますが、プラセンタ注射の効用には万能なところがあります。体調がすぐれない方や、元気になりたい方は一度ご相談されることをお勧めします。

E58699E79C9F-1か

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

sidetitleプロフィールsidetitle

小島謙二 (ペンネーム:晴走雨読)

Author:小島謙二 (ペンネーム:晴走雨読)
神戸市東灘区在住の産婦人科開業医。昭和38年生まれ。昭和63年京大医学部卒。医学博士。水瓶座。血液型はO型。
財団法人田附興風会医学研究所北野病院・神戸市立医療センター中央市民病院等の勤務を経て、2011年2月7日に神戸市阪急御影駅徒歩7分の御影ドクターズビレッジ内に、こじまレディースクリニックを開院しました。

産婦人科全般を扱ってきておりますが、専門は生殖内分泌・不妊・腹腔鏡下手術です。詳細は当ブログのプロフィールの欄をご覧下さい。

趣味はマラソン・観劇・ゴルフ・読書・筋トレ・サウナ&温泉・マッサージと多彩です。

観劇の世界では、以前は宝塚歌劇団がメインでしたが、劇団四季からストレートプレイまで幅広く対象にしております。

マラソンのベストタイム
フル:3時間22分45秒(平成18年篠山)
ハーフ:1時間28分49秒(平成19年大阪市民ハーフ)
5km:19分16秒(平成20年尼崎記録会)

ゴルフ:ホームコース~六甲国際ゴルフ倶楽部 オフィシャルHC25

女性の様々な悩みに真摯に向き合い、女性の健康維持とQOL(Quality of Life)の向上~アンチエイジングに努めたいと考えております。

どうか宜しくお願い申し上げます。

sidetitleカレンダーsidetitle
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleアクセスランキングsidetitle
[ジャンルランキング]
ヘルス・ダイエット
381位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アンチエイジング
116位
アクセスランキングを見る>>
sidetitleブロマガ購読者数sidetitle

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

sidetitleFC2ブログランキングsidetitle

FC2Blog Ranking

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR