プラセンタ注射液の注射、観劇・レースの予定
懇親会場で昨日は「メルスモン ゴールドリキッド」を飲んでみました。非常に飲みやすく、実際に飲んでいる当クリニックのスタッフにも、肌に艶が出てくると好評でした。下の写真の商品です。

そのため、うちのクリニックでもこのプラセンタ補給飲料を置いてみることにしました。プラセンタ注射液と併用すると良いかもしれません。
実際の自身の注射では、今回ラエンネックを1A筋注してもらいました。今後様々な投与方法でメルスモンとラエンネックとを試してみようと思います。メルスモンは「更年期障害」や「乳汁分泌不全」で保険適用となりますが、ラエンネックは「慢性肝疾患における肝機能の改善」となります。私は全く健康な男性のため、当然のことながら自費診療となります。
今後週2回ペースで継続的に注射を受けて、その効用を自身でテストしてみるつもりです。果たしてどんな効果が得られるでしょうか。美白かな(笑)。
今日は観劇の申し込みの受付の報告とランニングのレースの案内が届きました。
私が以前から密かに(?)応援して舞台を観ている、とうこさんのファンクラブの方から、5月に梅田芸術劇場で上演される、とうこさん主演の舞台「MITSUKO」のチケットの申し込み確認の連絡がありました。とうこさんは宝塚を退団してからも確実に進化を遂げております。

今回は特に、私がかの「エリザベート」で最も素晴らしいと感じている「ウィーン版」でトート役(野獣のトートと呼ばれました)を演じたマテ・カマラスがハインリッヒ役を演じます。

そのため、観劇には二重の楽しみがあります。
また毎年レースに出ている、みかた残酷マラソン全国大会の案内が届いたので、ランネットで早速エントリーを済ませました。
このレースでは前泊で食べる、コラーゲンが豊富なすっぽん料理やチョウザメ料理も楽しみの一つです。
プラセンタの注射だけがアンチエイジングではありません。観劇で心に潤いをもらい、レースで体力と精神力をつけ、心身共に健康で楽しく生きることが大切だと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村


テーマ : アンチエイジング・若返り・シミ・シワ・たるみ
ジャンル : ヘルス・ダイエット