fc2ブログ

iPad購入

ipad.jpg

 最新の機器に最近凝っている私は、とうとうiPhone4に引き続き、iPadも購入してしまいました。↑の写真でiPadの後ろにあるのは、職場で利用しているWindows Vistaです。

 やはりMac系のパソコンの方が便利でかつ早い気がします。今度開院するクリニックで使用するレセコンがMacでないのが残念です。

 ようやく設定を終えて、ネットに繋げるようになりましたが、Wi-fiの無線環境が整っているところに使用が限られてしまいます。iPhoneと補完的に使用していくつもりでいます。
スポンサーサイト



テーマ : iPad
ジャンル : コンピュータ

設備関係の打ち合わせ

__-2.jpg
 今日は設備面、特に電気関係・レセコンを中心とした配線関係・排水・SECOM関係の打ち合わせがありました。
 外観的にはすでに2階まで基礎は組み立てられている感じでした。
__-4.jpg
 入り口の様子です。
__-3.jpg
 2階の様子です。

 産婦人科の場合には、特に超音波検査を頻用します。画像をプリントアウトするたびにスキャンをしていられないため、画像用のサーバーを置いて保管することにしました。そのことにより、ほとんどペーパーレスの電子カルテの運用が可能となります。そのため配線は一般病院並みに複雑なものとなりました。

 今日は、他に内診台の置く位置と排水の位置、カーテンレールの位置等のチェックが念入りにされました。

 この建築物においては、柱の数が多いのが特徴的です。コストはかかりますが、建築物の安全性においては欠かせないものだと思っています。

 内装に関しては、女性のexecutive producerと建築会社のインテリア・コーディネーターとの間で、クリニックらしくなく女性がリラックスできるようなお洒落な空間になるように検討がなされています。

 今はまだ、殺風景な眺めですが、完成が楽しみです。

テーマ : 起業・独立への道
ジャンル : ビジネス

雑誌の取材

 今日はさる雑誌の取材のため、大津市の琵琶湖畔まで行ってきました。

 久しぶりに同期の友人達と色々と語ってきました。

 内容については触れられませんが、実際に出版されたら紹介したいと思います。

 貴重な経験となりました。

テーマ : 雑誌(既刊~新創刊)
ジャンル : 本・雑誌

ジムでの運動と早朝ラン

 酷暑の日々が続いています。こんなときには冷房の効いた部屋から出たくなくなります。ただ、家でじっとしていると、どんどん体力は衰えていきます。最低限の運動をすることが望まれます。

 以前のマラソンに熱中していた頃には、夏場になると高山の御岳まで出向いて、高地トレーニングの合宿に参加していました。涼しいところで走り込むのがいちばんです。今ではそこまでの元気がないので、酷暑の日はジムで運動することにしています。

 昨日は仕事を終えてから、自宅に近いジム~コスパ御影~に向かいました。

続きを読む

テーマ : スポーツクラブ
ジャンル : ヘルス・ダイエット

酷暑の中でのラウンド

SN3B0091.jpg
 今日は休みだったので、先週と同様にゴルフのラウンドをするために、宝塚にあるスポーツニッポンカントリー倶楽部に行ってきました。2日連続の宝塚遠征です(汗)。

 今日は酷暑だったので、日焼け止めをしっかりと塗り、水分補給も充分するように心がけました。

続きを読む

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

ヘアカラーリング

__-1.jpg

 今日は、宝塚まで出かけていってヘアカラーリングをしてもらいました。先日神戸市内で生まれて初めてのヘアカラーリングをしてもらったのですが、髪が伸び過ぎて白髪が再び目立ってきたためです。

 男性のヘアカラーリングに関しては異論も多いものです。男のカラーリングは覚悟が必要!? といった記事も見られます。

 私は運動重視の観点からアンチエイジングの方向を目指してきました。それでも外見の若返りを図ると精神的にも若返るような気がします。ロマンスグレーというのは、実は男性のみの持ちうる美学なのかもしれません。

 私はビリー・ジョエルの「素顔のままで」Just the way you are
が昔から大好きです。ただ外見上の問題としては、女性はその考えに同調できないのかもしれません(苦笑)。

テーマ : メンズファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

アンチエイジングに関する検討

 最近よく思うのですが、開業を決めてからというもの次から次へと種々の企画を紹介されるようになりました。中には、勤務医の身分であれば全く相手にされないような内容のものもあります。開業を決めてからは、視野も広くなり、毎日が新たな勉強の日々です。

 先日もアンチエイジングに関する新たな提案がありました。そのため、ホームページの作成を急ぐことにしました。一昨日には、当院のexecutive producerも交えて種々の相談をしました。来年の2月開院のため、本来ならそんなに急ぐ必要はないのですが、敢えて半年前には簡単な紹介用のホームページをアップしようと思っています。

 またアンチエイジングに関しては、先日iPhone4で相談したyさんとテレビ会議で話をすることができました。資料をネットで紹介しながら会話ができるので、直接会わなくても同等の効果が得られます。

 これからも積極的にネットやテレビ会議等を利用して、情報収集・宣伝活動・会議等を実施していきたいものです。

テーマ : 独立・開業
ジャンル : ビジネス

sidetitleプロフィールsidetitle

小島謙二 (ペンネーム:晴走雨読)

Author:小島謙二 (ペンネーム:晴走雨読)
神戸市東灘区在住の産婦人科開業医。昭和38年生まれ。昭和63年京大医学部卒。医学博士。水瓶座。血液型はO型。
財団法人田附興風会医学研究所北野病院・神戸市立医療センター中央市民病院等の勤務を経て、2011年2月7日に神戸市阪急御影駅徒歩7分の御影ドクターズビレッジ内に、こじまレディースクリニックを開院しました。

産婦人科全般を扱ってきておりますが、専門は生殖内分泌・不妊・腹腔鏡下手術です。詳細は当ブログのプロフィールの欄をご覧下さい。

趣味はマラソン・観劇・ゴルフ・読書・筋トレ・サウナ&温泉・マッサージと多彩です。

観劇の世界では、以前は宝塚歌劇団がメインでしたが、劇団四季からストレートプレイまで幅広く対象にしております。

マラソンのベストタイム
フル:3時間22分45秒(平成18年篠山)
ハーフ:1時間28分49秒(平成19年大阪市民ハーフ)
5km:19分16秒(平成20年尼崎記録会)

ゴルフ:ホームコース~六甲国際ゴルフ倶楽部 オフィシャルHC25

女性の様々な悩みに真摯に向き合い、女性の健康維持とQOL(Quality of Life)の向上~アンチエイジングに努めたいと考えております。

どうか宜しくお願い申し上げます。

sidetitleカレンダーsidetitle
06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleアクセスランキングsidetitle
[ジャンルランキング]
ヘルス・ダイエット
78位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アンチエイジング
27位
アクセスランキングを見る>>
sidetitleブロマガ購読者数sidetitle

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

sidetitleFC2ブログランキングsidetitle

FC2Blog Ranking

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR