今日は
とくしまマラソン2010に出場してきました。

スタートの徳島中央公園は徳島城跡であり、国史跡指定とされていて見所の多い場所です。スタート前は多くのランナーで溢れ返りました。去年よりも特に女性ランナーが増えたようです。そのため、全体としてカラフルで明るくなったような気がしました。
快晴微風の絶好のコンディションでレースは開催されました。朝方は冷えこんだため、最初は北風が冷たく感じられましたが、昼前には暑いほどの陽気になりました。
ハーフまでは快調に走っていましたが、それ以降は脚が重くなってきました。走り込みが足りなかったようです。それでも33キロ以降は気合いを入れてピッチを上げていきました。
35キロ以降の応援の多彩さやエイドステーションの充実がこのマラソンの特徴です。プライベートな差し入れである、たこやき・人形焼・おにぎり等で空腹を補うことができました。
39キロからスパートを掛けたのですが、残り1キロで失速してしまいました。それでもグロスで3時間55分42秒、ネットで3時間55分でゴールすることができ、無事サブ4を達成しました。

レース後は早々に帰宅の途に着きました。

レースの疲れを癒すのは、自宅の近くにある韓国店で注文した、上の
参鶏湯(サムゲタン)です。この料理は、元来韓国では、日本の土用の鰻のように夏バテ防止のための料理です。鶏を数時間煮込んで料理しているため、コラーゲンが豊富で心身の疲労回復と美容に最適です。完食して、疲れきった肉体に栄養を充分与えることができました。
昨日はゴルフ・今日はマラソンとこの土日は目一杯運動しました。また明日からは仕事を頑張ろうと思います。
テーマ : マラソン
ジャンル : スポーツ