春のお花~みやざき胡蝶蘭「さくら子」

新春からクリニックの待合室に彩りを添えてくれた、長野岩田洋ラン「シンビジューム」のお花がとうとう散ってしまいました。
いつもお世話になっている二楽園さんに新しいお花をお願いしたところ、今朝⬆のお花が届きました。みやざき胡蝶蘭「さくら子」です。
このお花は、「さくらの子」という名のとおり、やさしい桜色をしていてとても可憐です。古来から日本人は桜の花を賞でてきました。それは桜色の花びらが幸せな気分をもたらしてくれるからだと思います。
桜の花は開花の時期が短く、満開の桜が吹雪のように舞い散る様子は、「花吹雪」として俳句の季語にもなっています。
この「さくら子」は本物の桜と違い、できるだけ長い間見る人の目を楽しませて欲しいものです。

にほんブログ村

にほんブログ村

