fc2ブログ

乳癌検診とマンモグラフィー

 今度開院するクリニックに於いて、乳癌検診を実施するか、どのような内容で実施するかというのは大きな問題です。

 私の開院するクリニックにおいては、マンモグラフィーの設備は備えていません。そのため実施するのであれば、触診と超音波検査のみとなります。

 最近の乳癌検診では、マンモグラフィの検査を40歳以上の女性に勧めることが常識となりつつあります。ただ20歳から40歳代の女性の場合、卵胞ホルモン(エストロゲン)高値を反映して、乳腺密度が高いものです。そのため誤診率が高いことが問題となっています。

<以下引用1>
マンモグラフィー検診「40代には勧められない」、米政府部会

【11月18日 AFP】米政府の予防医学作業部会(US Preventive Service Task Force、USPSTF)は16日、40代の女性が乳がん検診として年に1度乳房X線撮影(マンモグラフィー)検査を受けることは勧められないと勧告した。

 同作業部会は2002年、およそ2年に1度の定期的なマンモグラフィー検診を勧告した。しかし2000~05年にマンモグラフィーの定期検査を受けた60万830人のデータを精査したところ、40代女性では誤診やそれによる不必要な手術、またはがんの見落としがしばしば起こるなど、メリットが小さいことが明らかになったという。

 ただし、50歳以上では、2年に1度のマンモグラフィー検診は勧められるとしている。

 同作業部会は以前、乳がんと診断された女性の10~20%が、マンモグラフィーでは腫瘍(しゅよう)が検出されなかったとする報告書を発表している。(c)AFP

<以下引用2>
乳癌マンモ不要論の衝撃

<以下引用3>

マンモグラフィーによる乳ガン検診は40歳代女性の乳癌死亡率減少に効果認められず~カナダの長期試験「CNBCSS-1」の最新結果

<以下引用4>
マンモグラフィ検診は延命効果がないことがデンマークの研究結果で確認された

<引用終了>

 これらの臨床結果が示していることは、40歳代までの女性の場合、必ずしもマンモグラフィー単独による乳癌検診が有効ではないことです。

 超音波検診でも腫瘍の大きさ、形態、不整像の描出によって腫瘍の発見は可能です。ただし、当然のことながら触診と超音波検査のみですべての腫瘍を発見することは不可能です。

 このブログに拠れば、専門家が実施しても乳腺線維腺腫と浸潤性乳管癌の鑑別は困難なようです。

 触診と超音波検査による検査の有効性と限界とを患者さんに説明し、患者さんの年齢と症状等を聞いて、患者さんと相談しながら乳癌検診は実施していきたいと考えております。
 
スポンサーサイト



テーマ : 健康生活:病気・治療法
ジャンル : ヘルス・ダイエット

sidetitleプロフィールsidetitle

小島謙二 (ペンネーム:晴走雨読)

Author:小島謙二 (ペンネーム:晴走雨読)
神戸市東灘区在住の産婦人科開業医。昭和38年生まれ。昭和63年京大医学部卒。医学博士。水瓶座。血液型はO型。
財団法人田附興風会医学研究所北野病院・神戸市立医療センター中央市民病院等の勤務を経て、2011年2月7日に神戸市阪急御影駅徒歩7分の御影ドクターズビレッジ内に、こじまレディースクリニックを開院しました。

産婦人科全般を扱ってきておりますが、専門は生殖内分泌・不妊・腹腔鏡下手術です。詳細は当ブログのプロフィールの欄をご覧下さい。

趣味はマラソン・観劇・ゴルフ・読書・筋トレ・サウナ&温泉・マッサージと多彩です。

観劇の世界では、以前は宝塚歌劇団がメインでしたが、劇団四季からストレートプレイまで幅広く対象にしております。

マラソンのベストタイム
フル:3時間22分45秒(平成18年篠山)
ハーフ:1時間28分49秒(平成19年大阪市民ハーフ)
5km:19分16秒(平成20年尼崎記録会)

ゴルフ:ホームコース~六甲国際ゴルフ倶楽部 オフィシャルHC25

女性の様々な悩みに真摯に向き合い、女性の健康維持とQOL(Quality of Life)の向上~アンチエイジングに努めたいと考えております。

どうか宜しくお願い申し上げます。

sidetitleカレンダーsidetitle
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleアクセスランキングsidetitle
[ジャンルランキング]
ヘルス・ダイエット
109位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アンチエイジング
32位
アクセスランキングを見る>>
sidetitleブロマガ購読者数sidetitle

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

sidetitleFC2ブログランキングsidetitle

FC2Blog Ranking

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR