fc2ブログ

今月のランニング距離258キロ

 今日は職場近くの公園を7キロほどジョギングしました。これで今月の累計走行距離は258キロとなりました。

 今月は前半で走り込みをしたのですが、後半は仕事が多忙だったせいもあって思っていたよりも距離を踏めませんでした。

 ちなみに今年に入ってからの月間累計走行距離を列挙してみます。

1月:304キロ
2月:215キロ
3月:233キロ
4月:237キロ
5月:222キロ
6月:208キロ
7月:200キロ
8月:220キロ
9月:250キロ
10月:225キロ
11月:258キロ

 今月までの累計距離は2572キロです。このペースだとこの1年の累計距離は2800キロ前後になると思われます。

 私が最も走った年は5年前の年間4242キロです。あの当時は持続走とかインターバルトレーニング等もこなしていましたので、トレーニングの内容・密度において比較などできません。

 マラソンレースでのタイムの自己記録更新を目指していた頃が遠い昔のように思われます。それでもできればサブ4は維持したいと思って、今でもランニングを継続しています。これは単に中毒なのかもしれませんが(汗)。

 以前紹介した、村上春樹氏の表現を引用すれば、

<以下引用>

 ゴールインすること、歩かないこと、それからレースを楽しむ事。この3つが、順番どおりに僕の目標になる。

 たとえタイムがもっと落ちていっても、僕はとにかくフル・マラソンを完走するという目標に向って、これまでと同じような~ときにはこれまで以上の~努力を続けていくに違いない。そう、誰が何と言おうと、それが僕の生まれつきの性格(ネイチャー)なのだ。

 僕はこれからも長距離レース的なものごととともに生活を送り、ともに年齢を重ねていくことになるだろう。それもひとつの~筋が通ったとまでは言わないけれど~人生ではあるだろう。

<引用終了>

 私も村上春樹氏と同様に、「フルマラソンに完走すること及びそのために努力を続けていくこと」が自分の生まれつきの性格(ネイチャー)だと最近では思っています。

 ダイエットのためとか健康のためとかいうのではなく、好きだからランニングを続け、フルマラソンのレースに毎年チャレンジしていく~これが結果的に健康とアンチエイジングライフに繋がっていくと私は確信しています。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
にほんブログ村

 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : トレーニング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

同感です!
私は最近1時間JOG程度ですが、妻は月300kを走破している
ようです。
最近フルマラソンのレースはご無沙汰しておりますが
来年の大阪マラソンは走りたいですね。

GOLDさんコメントありがとうございます

最近はランニングの距離は減ってしまいましたが、何とかフルマラソンが走れる脚力は維持しておきたいと考えています。

来年は大阪・神戸・京都と都市型マラソンが多く開催されるのでどれにエントリーするか迷いますね。東京マラソンのように3年連続抽選で落選して、応募自体を断念することになるかもしれません(苦笑)。
sidetitleプロフィールsidetitle

小島謙二 (ペンネーム:晴走雨読)

Author:小島謙二 (ペンネーム:晴走雨読)
神戸市東灘区在住の産婦人科開業医。昭和38年生まれ。昭和63年京大医学部卒。医学博士。水瓶座。血液型はO型。
財団法人田附興風会医学研究所北野病院・神戸市立医療センター中央市民病院等の勤務を経て、2011年2月7日に神戸市阪急御影駅徒歩7分の御影ドクターズビレッジ内に、こじまレディースクリニックを開院しました。

産婦人科全般を扱ってきておりますが、専門は生殖内分泌・不妊・腹腔鏡下手術です。詳細は当ブログのプロフィールの欄をご覧下さい。

趣味はマラソン・観劇・ゴルフ・読書・筋トレ・サウナ&温泉・マッサージと多彩です。

観劇の世界では、以前は宝塚歌劇団がメインでしたが、劇団四季からストレートプレイまで幅広く対象にしております。

マラソンのベストタイム
フル:3時間22分45秒(平成18年篠山)
ハーフ:1時間28分49秒(平成19年大阪市民ハーフ)
5km:19分16秒(平成20年尼崎記録会)

ゴルフ:ホームコース~六甲国際ゴルフ倶楽部 オフィシャルHC25

女性の様々な悩みに真摯に向き合い、女性の健康維持とQOL(Quality of Life)の向上~アンチエイジングに努めたいと考えております。

どうか宜しくお願い申し上げます。

sidetitleカレンダーsidetitle
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleアクセスランキングsidetitle
[ジャンルランキング]
ヘルス・ダイエット
381位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アンチエイジング
116位
アクセスランキングを見る>>
sidetitleブロマガ購読者数sidetitle

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

sidetitleFC2ブログランキングsidetitle

FC2Blog Ranking

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR